地域貢献と奉仕の理想を追求する富士ロータリークラブ

富士ロータリークラブ

富士ロータリークラブ あいさつ富士ロータリークラブ あいさつ

富士ロータリークラブ 概要富士ロータリークラブ 概要

富士ロータリークラブ 例会について富士ロータリークラブ 例会について

富士ロータリークラブ スケジュール富士ロータリークラブ スケジュール

富士ロータリークラブ イベント情報富士ロータリークラブ イベント情報

第2713回 例会 2021.6.16


2020・21年度RI会長ホルガークナーク氏は「ロータリーは機会の扉を開く」をテーマに揚げ、ロータリーに入会すること、そのものが無限の機会への招待であるとおっしゃっています。
 例会に出席すること、奉仕活動に汗を流すこと各種研修、大会に出席すること、このような機会が、人生の扉を開くことになるとの考え方を、教えてくれています。 本年度私のテーマは「健康に、明るく、行動しよう」としました。何事にも心と体の健康が柱になり、明るく笑顔で、ロータリアンとして行動が出来ればと思います、しかしながら、本年度はコロナウイルス感染拡大禍の中、世の中を大きく変えました。毎日の生活に制限のある環境の中で、多くの、例会や各奉仕活動に制限があったのではないでしょうか、ワクチン接種もいつになるのか全く見通しが見えないままにスタートし、一部会員からはロータリー活動をしばらく中止にしようとの意見も強くありました。 非常に厳しい環境の中にも拘わらず、例会場であるホテル側も感染対策には最大の努力していただき、理事の皆様、各委員長、会員の皆様の熱意と友情で、クラブ行事が遂行できましたこと、心より感謝申し上げます。

議事録ダウンロード

第2712回 例会 2021.6.9



6月2日、本年度最後の、社会奉仕委員会での、地区補助金使用事業として進めていた実相寺駐車場から岩本山公園までのハイキングコースの中間点にある、杉林の木立の中で、木漏れ日が降り注ぐ中にあります。休憩場所・通称(見晴し台)があります。木造作りのベンチとテーブルが2基ありますが10年以上たち、老朽化し使用不可の状態で交換の時期でもありました、みどりの課との再三打ち合わせをかさね、当クラブで寄贈することが決まりました。設置期間が2ヶ月ほどかかりましたが、6月1日までに完成し、2日の寄贈式が決まりました。
 設置場所での寄贈式になり、当日施工者の影山建設社長、緑の課より課長ほか1名、当クラブから12名の参加で、見晴らし台周辺の草刈り、清掃等整備し贈呈式を行うことができました。この間にも多数の人が汗をかきながら登って来ました。新しいベンチを見て今度はゆっくり休憩ができると喜んでいました。


議事録ダウンロード


第2711回 例会 2021.5.26



こんにちは
 今日、26日は全国で貴重な皆既月食が見ることができそうです。但し天気次第ですが、地球に最接近した「スーパームーン」が地球の影に入り赤銅色に変る様子を見ることができる、天体ショーとして楽しめます。月の出の時刻と月食の時間帯ですが、午後18時44.6分から月は欠け始めますが、部分月食が進む間に、日本全国で月が昇り、見えはじめます。
 20時9分から20時28分の20分間は皆既月食となる予想です。皆既食の間は普段とは違う赤銅色の幻想的なお月さまの、姿を楽しむことができるそうです。
 2021年の中で、月が地球に、最も近い位置で起こる満月は、最も遠くで、起こる満月と比べて、直径が14パーセント大きく、約30%明るく見えるそうです。 最近では大きく見える満月に対して「スーパームーン」などの名称で呼ばれています。今回の皆既月食は、より特別な「スーパームーン皆既月食」になります。


議事録ダウンロード


第2710回 例会 2021.5.19



こんばんは
本年も残すところ、1か月半になりました。今日の夜間例会は、2年続けての裸会の中止、と来月の夜間例会中止に伴い、最後の夜間例会となります。いまだ収束のめどがたたないコロナウイルス禍に経済、から生活までが一変するような環境の下での毎日です、私もやっと75歳以上の予約券が来てこの23日、2回挑戦してワクチン接種の予約ができました、早く国民全体にワクチン接種が
できるように願いたいものです。今日は2021・4~2023年3月までの2年間、米山奨学生スミルナさんの歓迎会と、3月卒業したマノンさんも見えていますので、その後の様子など聞きながら、マスクの着用とコロナ対策をしながら素晴らしいお料理と、お酒をいただきたいと思います。


議事録ダウンロード


第2709回 例会 2021.5.12



こんにちは
 新型コロナ感染者がゴールデンウィーク明けより、14道県で最多の記録が出ています。 8日には全国で新たに7245人確認され感染者が7,000人を超えたのは、1月16日以来です。大都市圏から地方への感染の広がりが、鮮明になっています。
 政府は緊急事態宣言の延長や(蔓延防止等、重点措置の対象地域拡大)を、決定しているが、それらの対象外でも、感染が拡大急増しています。
 その中で、私たちがいま一番望んでいることは、一日も早くワクチンの接種が受けられることと、感染防止策として、人と人との接触のリスクを減らすには、マスクの着用、なるべく人ごみの多いところは避け、3密、を守ることしか、ないのかなと思います。


議事録ダウンロード


第2708回 例会 2021.4.28



こんにちは
 4月12日、第3回会長・幹事会が沼津で開かれ滝幹事と出席しました。各クラブの例会も新型コロナウイルス対策の中、食事なしの例会、食事は例会前に別に済ませてから始めるクラブ。今までの例会場がコロナ禍の中、閉店の為に会場探しを行っているクラブ、富士山吉原RCはレストランの後を富陽軒が入り食事の心配がなくなり、ホワイトパレスで例会場は現行変更しない、富士宮・
富士宮西RCはフォレスト・ヒルズで行うが、この先ここも閉店予定があり、会場探しに苦慮しているそうです。
また1月から3月まですべての例会は中止、4月より実施、と各クラブ例会の様子の報告がありました。
 これからのロータリー活動も、コロナの終息、感染拡大かにより例会、その他の活動が新しい方向に考えなければならないと思います。


議事録ダウンロード


第2707回 例会 2021.4.14


こんにちは
 男子ゴルフの海外メジャー大会「マスターズ・トーナメント」で最終ラウンドを単独首位から出た、松山英樹選手が通算10アンダーの278で首位を守り優勝、男子4大メジャー大会での日本人選手初制覇、松山選手は出場10回、10年目にして、身を結びグリーンジャンバーに袖をとうし、歴史的な快挙を成し遂げました。 野球ではメジャー4年目を迎えたエンゼルス大谷翔平投手が投打か投手どちらにも輝きを放って活躍をしています。
一方、国内では水泳の池江璃佳子選手がジャパンオープンで50メートル自由形に出場し、池江選手の復帰後、初優勝となった。その後次々と優勝をし、4冠を達成する、そのたびに自分が優勝することより今自分がこの場にいることが幸せだとも言っていました。また「努力は報われる」と涙ぐんでコメントを残していました。突然の白血病の闘病生活をみずから放映し、再起復活した努力の4冠は素晴らしく、多くの人々の感動の涙を誘ったものです。


議事録ダウンロード


第2706回 例会 2021.4.7


こんにちは
先週の岩本山施肥作業、素晴らしい満開の桜の中の作業も楽しく、汗を流しました。満開の桜の下、分散での食事も楽しくいただきました。 山下委員長、榮賀さん、吉野さん、高橋さん準備ご苦労様でした。毎年旭化成さんより、パイルの寄贈をしていただき加藤様ありがとうございました。
 4月に入り、何かとあわただしい時期に入りましたが、緊急事態宣言が解除したのもつかの間、全国各地のコロナ発生率が軒並み増えています、いまだワクチンのめどもつかず、厳しい状況が続いています。コロナには十分注意していきましょう。
 春の交通安全運動が6日~15日まで始まりました。自分事ではありますが、一月末に交通違反をし、点数は1点、罰金4,000円、75歳以上なので高齢者認知検査を免許センターで受けなければならないこと、深く反省しています。違反の内容ですが、いつも通る交差点で、右折の際に交差点中心によらずに内回りをしてしまい内回り違反罰則を取られました。皆さんも十分注意をしてください。
 2021年3月終了しました米山記念奨学生、マノンさんも日産自動車に就職し、社会人1年生で張り切っているようです、マノンさんには社会人としてどのような人生を歩んでいるのか、などの生活・活躍の様子をクラブ例会で卓話の時間をとりたいと思います。


議事録ダウンロード


第2705回 例会 2021.3.31


富士ロータリークラブ(岸本泰次会長)はこのほど、富士市岩本の岩本山公園に植えた樹木の施肥を実施した。
 会員23人が参加。つるはしで桜やロウバイの根元を掘り、筒状の肥料を挿し、木づちで打って埋め込んだ。周囲の草取りにも汗を流すなど、景観の向上に努めた。 同クラブでは創立10周年の昭和49年以降、桜やケヤキ、イチョウ、キンモクセイ、ロウバイなど、延べ1170本の樹木を植えて公園に美化に尽力継続的な社会奉仕作業の一環として施肥や除草といった整備を継続している。50
周年と55周年の年にもロウバイを植樹した。 例年、春の整備には国際交流事業を兼ねて富士山日本語学校の生徒を招待。一緒に作業や花見をするなどして日本の文化を伝え、交流を深めているが、今年は新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するために中止した。
 岸本会長は「岩本山は花の名所として広く知られており、眺望も優れている。活動を継続して景観を守っていきたい。来年は日本語学校の生徒たちと花見ができるようになれば」と思いを話した。


議事録ダウンロード


第2704回 例会 2021.3.3


こんにちは
春先に最初に発達して通過する低気圧に吹き込む強い南風を春一番というそうです。先月21日に発生した栃木県足利市の山火事が春一番強風に煽られ、瞬く間に延焼が続き、ようやく3月に入り延焼はほぼ食い止められ火勢鎮圧後残り火を点検処理し鎮火に向かっているそうです。原因はハイカーのたばこの不始末だそうです。
新型コロナウイルスもようやく縮小傾向になり、感染拡大に伴い発令された緊急事態宣言が、出された6府県で解除されましたが、油断、安心できません。地震も東西に発生し被害が出ています。私達の身の回りが自然災害のまっただの中にいるようです。常に危険管理が求められ、防災には気を配らなくてはなりません。まず自分の命は自分で守りましょう。


議事録ダウンロード


第2703回 例会 2021.2.24



最近のニュースでは、コロナウイルスに関しては全国的に収束の兆しが見え始めてきました。
新型コロナウイルスの感染対応の切り札である、ワクチンの先行接種が17日医療従事者を対象に始まりましたが、政府は接種28日後までの副反応状況などを追跡して日本でのデーターを収集し定期的に公開し国民のワクチンに対する不安の払拭に努めるそうです。
 私たちのワクチン接種にはまだまだ時間が掛かりそうです。コロナウイルスには引き続き油断はできません。 今日の例会は2月最後の例会になります。2月3日以来の例会です。何か久しぶりのようでみんなの元気な変わらぬ仲間と会えただけでうれしくなりました。


議事録ダウンロード


第2702回 例会 2021.2.3


こんにちは
コロナ禍の中、富士市立病院も感染収束の宣言が出ましたが、日本全体での感染拡大の見通しは、不透明であります。
ワクチンの接種の準備も始まってはいますが、当初の計画通りにはいかなく、私たちは以前より、油断せず注意し感染防止に努めながら、毎日を送らなければなりません。
 当クラブも、例会が月2回と少なくはなりましたが、皆さんの協力のもと開催でき、会員相互の親睦と各委員会の事業も、前に進むことができています。
 先日は次年度太田ガバナー補佐、IM実行委員会会議も行われました。
 コロナ禍の中での開催は非常に困難ではありますが、当クラブにしかできない、新しいIMの形を作ろうと皆様の活発な意見が出ました。
 2月に入り本年度の事業もあり、次年度に向かっての計画等、忙しい時期になりますが、何事もやめることは簡単ですが、会員一人一人の協力の元、節度ある楽しい例会にしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

議事録ダウンロード


第2701回 例会 2021.1.20


こんにちは開けても暮れてもコロナウイルスの新規感染情報のニュースが目と耳に入ってくる毎日です。
すでに日常の生活がコロナ感染にかからない事が、第一条件で生活をしなければならない、状態が続いています。
 静岡県内も特に西部中部東部と各市町村から新規感染者が続出しています。また変異性コロナウイルスも新たに静岡県にも感染者が出ています。
 私もそうですが、コロナウイルス感染に罹った時のさまざまな後遺症の怖さは分かっているつもりですが、身近に感染者が出てその怖さが身に沁みなければ、慣れが先行し、今日も新規感染者が何処、何処の県が最多で静岡県は何人か、富士市で出ているかいないかで、他人ごとのように終わってしまう。


議事録ダウンロード


第2700回 例会 2021.1.13


あけましておめでとうございます。
 昨年よりコロナ禍の中、新年を迎えましたが、全国的に感染拡大になり富士市も市立病院内のクラスターが発生し、いまだに収まる気配もなく、富士駅前の飲食店によるクラスターが発生しています。
 現代、身近にいつ誰がどこで感染してもおかしくない状況にあります。
 私たちロータリアンとしてご自身と大切な家族や友人、企業等を守るため、密閉・密集・密接(三密)の回避や人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いの消毒、換気など感染拡大防止のための対策を一層、徹底していただきたいと思います。

議事録ダウンロード


第2699回 例会 2020.12.16



こんにちは
この例会をもちまして、本年度上期の例会は終了になります。思えば、コロナ禍の中、吉野会長からバトンタッチを受け、本年度もコロナ感染者が身近に発生しながらも、ホテルとの徹底したコロナ対策の中、一度も例会行事を中止なく会員の出席率も、ほぼ70~80パーセント以上維持しながら今日にいたりました。 これもひとへに皆様の熱いロータリー奉仕の精神に他ならないと思います。その中で大変無念でありました。
10月9日に92歳でご逝去されました、大先輩であります磯西昭様、改めてご冥福を、お祈りいたします。 又毎年富士市立病院にオムツの寄贈をしてきましたが、吉野年度はコロナウイルス感染の影響で中止になりましたが、オムツに代わり、医療従事者が最も必要なものを送ろうと山下社会奉仕委員長と市立病院での話し合いを重ね医療用マスクを寄贈することに決まりました。

議事録ダウンロード


第2698回 例会 2020.12.9


皆さんこんばんは。
今日はクリスマス家族忘年会に大変多くの方に参加いただき、ありがとうございます。
このようなコロナ禍の中、皆様の絶大なる協力をいただき、次年度の役員、理事の選出も決まり、本年度上期を一例会のみ残し、新年を迎えようとしています。
このクリスマス会に於いては、会員からも開催について賛否両論の意見がありました、12月2日の例会後、役員会を開き、ホテル側の徹底した感染防止の対策を聞き、役員会での開催の賛成をいただき、親睦委員会の皆様の熱意で準備し、開催に至りました。親睦委員会の皆様に感謝いたします。
アトラクションはクラブ自前の、等ソングリーダー率いる、音楽会であります。コロナ禍の、感染防止対策の制限はありますが、皆様で盛り上げながら、楽しいクリスマス家族忘年会に、していただきたいと思います。
よろしくお楽しみください。

議事録ダウンロード


第2697回 例会 2020.12.2


こんにちは
 春先よりコロナ禍で世の中が一変し、今年の冬は大流行になる予想がすでに、全国に感染者の数が目に余るほど出ております。
 富士市でもコロナ感染者が毎日のように発生し、身近に危険を感じるこの頃です。コロナの感染は飛沫感染と接触感染の二つが重要になると思います。
 予防は三密を避け、マスクの着用、手洗いの消毒、部屋の換気、特に冬場は部屋の湿度の管理等十分注意し、それらを常に習慣づけて、コロナにはかからない、新年を迎えたいものです。
 本年も一か月を切りました、今日の例会は次年度の役員、理事選出の大事な年次総会です。皆様の快い審議を頂けるようお願いいたします。
 現時点でのコロナ禍の状況により、今後の例会・行事の予定を踏まえて、例会終了後、執行部、理事との打ち合わせを行い皆様に今後の行事予定のご報告いたしますので、よろしくお願いいたします。

議事録ダウンロード


第2696回 例会 2020.11.25



こんばんは毎日コロナ感染者が増えている中、3密はもとより、かかりそうな場所には、勤めていかないように、気をつけましょう。先般11月18日例会終了後12月度理事会が行われました。
理事会報告を読んだ方は、お分かりかと思いますが、12月2日には年次総会があります、この総会は2021年7月~2022年6月の理事、役員の選出するための総会であります。
 それに伴い現、会長エレクト兼副会長の石井誠さんより、体調があまりよくないために、この上期で役を辞退させてほしい話が有り皆様の了解を得ました。
 ここで新たな会長エレクト兼副会長をきめなければならないため、いろいろな質疑、応答が有りましたが、最終決定に石橋広明さんが快く受けていただきましたので、改めてご報告いたしますとともに皆様の了解をいただきたいと思います。

議事録ダウンロード


第2695回 例会 2020.11.18


こんにちは
 本年も一か月半を残すところですが、この冬場はコロナウイルス感染拡大のリスクがたかまる中、毎日の感染拡大のニュースで、目に余るほどの感染者が発生しています。
 もう一度コロナに対しての心構えを考えなければならないと思います。
 新型コロナ感染防止のポイントは、まず、マスクの着用、人との距離を保つこと、三密を避け、寒い環境でも常に部屋の換気をし、できれば部屋の湿度は40パーセント以上に保ち、室温は18度以上が感染防止策に大変良いそうです。
 11月13日静岡新聞の記事に冬場の乾燥により、せきや会話で発生する飛沫が空気中に長く漂う恐れがあることが分かり。
 理化学研究所のスーパーコンピューター富岳の解析によると湿度が30パーセントの時にマスクをせずにせきをすると、飛沫は湿度が60~90パーセントの場合に比べて2倍以上、1.8メートル離れて向かい合う人に到達しやすくなったというデーターがあります。

議事録ダウンロード


第2694回 例会 2020.11.11


少しずつ冬めいてまいりましたが、相変わらずコロナは鎮まる様子もなく、日々新聞やテレビで取り上げられていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか、この冬場が正念場になりそうです。引きつづきご注意しましょう。
さて先月24日第2回会長・幹事会がリバーホテルにて開催されました。コロナ禍の中での各クラブの活動状況についての報告がありましたので一部紹介いたします。
富士宮RC 月3回の例会を弁当方式にて開催、例会場クリスタルホールパテオンが11月より閉館の為、会場を探している・ズーム リモート例会検討中である。夜間例会、外部卓話は控えている。会員数が一時期の70名から30名に減少の為会員増強に努めている。
御殿場RC 例会は休みなし開催、食事は例会前に1トレイ形式ですまし、交互着席にておこない、夜間例会は中止。沼津柿田川RC 会員8名の為、夜間例会を含め通常通り開催、式典はすべて記念例会とする。
裾野RC 平均年齢が70歳以上の為、例会運営には慎重である。3~6月は例会中止、7~8月は食事なし、ガバナー訪問は中止とした。10月25日に会員のみでコロナ募金を予定している。

議事録ダウンロード


第2693回 例会 2020.10.21


こんにちは
10月も最後の例会になりました。急に晩秋の肌寒い季節になり、コロナ禍、インフルエンザと厳しい時期に入りました。インフルエンザ予防接種も早めに済ませるといいと思います。
コロナ禍の為、会って話をする、社交的な情報交換の場が少なくなっているのが現状のようです。
当クラブは月1回の夜間例会、ロータリーではない場所と時間に合う企画をクラブに作り、安い費用とし、またクラブはその費用を負担するかあるいは、その都度会員が会費を負担し、少しでも会員同士の交流、親睦ができるように、植田親睦委員長、等 会員、事務局高橋さんの協力によって行われています。
このような交流の場を楽しみながらこの雰囲気の良いクラブを内外に発信し、ロータリーに少しでも関心がある人をゲストに迎え会員増強にもつなげていければよいと思います。今月の25日、会員有志による(音楽の夕べ) 懐かしのグループサウンズ演奏、歌を今から楽しみにしています。

議事録ダウンロード


第2692回 例会 2020.10.14


こんばんは
磯西さんの訃報を、滝幹事から連絡をもらったのが9日の午後5時頃だと思います。
先日の例会の時に川村先生から容態を聞いたばかりなので、驚きと無念の一言です。
今日の夜間例会は、磯西 昭さん をしのぶ会といたしました。
彼は 1966年(S41年)7月1日 38歳で入会し、1972年(S47年)幹事、1983年(S58)会長をされています。ロータリー歴54年です。
生前の活躍を植田親睦委員長に無理をお願いし、作っていただいたスライドを見ながらまた、ゴルフ、富士山の航空写真、あらゆることに精通している方なので、皆様からも彼のエピソードをいただき、彼の好きな熱燗を飲みながら、しのぶ会といたしたいと思います。
クラブに貢献して頂いた大先輩磯西さんの、恩を、友情を、深く感謝し、謹んでご冥福をお祈りいたします。

議事録ダウンロード


第2691回 例会 2020.10.7


こんにちは
コロナ禍の環境の中、ロータリー・リーダーシップ研究会、パート2がオンラインの為、ズームによって行われました。私はオンラインの知識まったくなく、午前9時40分から第6セッションまで終了16:30迄のハードスケジュールです。
参加は申し込んでありましたが、運営委員会より電話をいただき、10月4日は参加できますねと言われハイ大丈夫です。と軽く返事をしたのが運の尽きでパソコンの周辺機器がズームになっていない、まして初めてのことなので、プロにお願いし、デスクトップか、ノートパソコンかどちらかに、セットするか言われ、迷いましたがパソコンの方が画面も大きく、やりやすいと思いお願い
すると、カメラとマイクが必要になり、探してもらったが、この時期は品揃えがすぐ手配できず、10月4日には間に合わない、ノートパソコンに切り替えてセッティングしてもらいました。

議事録ダウンロード


第2690回 例会 2020.9.23


こんにちは
4連休の20日に、親睦委員会主催の、シャインマスカット狩りツワーに、20名の参加で行ってきました。行きも、帰りも、天気は良かったのですが、なでかブドウ園につくと雨が降り、傘を差しながらのシャインマスカット狩りで、一人2房のお土産付きで、しかも片手で乗らないほど大きな房をハサミでとる醍醐味に、雨に濡れるのも忘れ、大きな粒を頬張りながら、友達、親戚にお土
産を買い、あっという間に時間が過ぎてしまいました。次は大月市にある猿橋を見学、丁度昼頃の時間の為、人も少なくひたすらのどかでゆっくり見ることが出来ました、秋の紅葉にはまた来たい所です。お昼はほうとう、釜飯と馬刺しをいただき満喫しました。午後は3年前に植田親睦委員長が会長の時のガバナーで、その縁で、大月RC会員の星野喜忠パストガバナーの旧お宅が国指定の
重要文化財になっているので見学です、星野家に着くと奥様と出迎えてくださいました。星野家は旧甲州街道、大月宿の西隣にある花崎宿の名主を務めていた旧家です、花崎宿の本陣であり、幕末には薬の商いと問屋も行っていたほか、大名や幕府の役人が宿泊していた所です。

議事録ダウンロード


第2689回 例会 2020.9.9


こんにちは
今日は夜間例会で満月を見ながらの榮賀さんの事務所で、恒例のBBQで日本語学校の生徒を交え盛大に盛り上がるところでしたが、コロナ禍のために変更になりました、残念です。
コロナ禍の状況が落ち着くまでは、マスク着用、3密には十分に気を付ける生活が常態化しております、これから秋冬を向かへ、インフルエンザーの流行、と重なりコロナウイルスの感染再拡大に伴い注意が必要です。富士市でもクラスターが発生しています。
また史上最強クラスの大型で強い台風10号は九州全域と中国地方の一部を巻き込み大きな被害が出ております。全ての自然災害が大型化し、油断できません。
一方政治の方では自民党総裁選の告示、野党でも合流新党の代表選の告示と 国民は蚊帳の外です。いま本当に私たちが必要なのは、コロナ禍の経済の
立て直しが急務だと思います。

議事録ダウンロード


第2688回 例会 2020.9.2


こんにちは
 先日の公式訪問は意に沿わないものに、なってしまいました。緊急諮問委員会、議長安間みち子(パストガバナー)より、当地区ガバナー職が空席となったことを確認、ロータリー章典に則った手続きを進めることを決定し8月20日に国際ロータリー日本事務局に8月25日に辰野克彦RI理事にそれぞれ告知し、国際RI会長より後任ガバナーが任命されるまでの間における地区運営が停滞せぬよう(今の総裁選のよう)、当年度組成された地区組織と各役割を担われる正副委員長及び委員についてはガバナー名以外そのままとし、先ず、その取りまとめ役のアクティングガバナーの任命手続きを進めているそうです。
 その間に予定されている「ガバナー公式訪問」は中断し、地区内クラブ運営に支障をきたすことの無い様「RI会長テーマ・方針及び地区運営の指針に関する情報提供をパストガバナーによるクラブ訪問にて実施することとし、地区諮問委員会が、ガバナー補佐と連携し、アクティングガバナーの任命を得るまでの対応にあたるようです。地区運営に関し、地区内クラブ及びロータリアンの
皆様にご迷惑と心配をおかけしましたことを、お詫びし、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

議事録ダウンロード


第2687回 例会 2020.8.26



皆さん こんにちは
本日は8月最後の例会となります。またガバナー公式訪問となっております。
やっと朝晩は秋の気配が感じられますが、まだまだ昼間の残暑は厳しく熱中症には十分気おつけなければなりません。
先日回覧板に、富士川逃げ時マップが市から配布され興味深く、自分の住む町の災害の地域性を知り具体的に災害のイメージを持つことができました。
近年は、地球温暖化などの影響により、これまでに経験していないような、台風や降雨が発生し、全国で甚大な被害が発生しています。

議事録ダウンロード


第2686回 例会 2020.8.19


皆さん こんにちは
長い夏休みも終わり、毎日コロナ禍と猛暑に毎日うんざりしています。皆様はいかがでしょうか。
2020年4月 ロータリー国際理事会決定事項に、ロータリーの行事、会合 全参加者の健康と安全が何よりも重要であり、ウイルス流行の為、直接顔を合わせる会合や行事への出席が、義務付けられないものと、あります。
ロータリーの会合のすべての招集者と運営者は直接顔を合わせる会合を実施するか否かを決定する際、当該地域で有効となっています。
すべての健康上と安全上の規則に完全に従うものとする。
決定があります。
コロナ禍がますます増加傾向にありますが、当クラブも十分な 対策を打ちながら、当クラブの運営をしていきますので、皆様のご協力をお願いします。
今日は久しぶりの夜間例会であり、親睦委員会の皆様には大変感謝し、楽しみたいと思います。

議事録ダウンロード


第2685回 例会 2020.7.22


8月に入り厳しい夏を迎えましたが、コロナ禍は全国的にひろがりを見せ、富士市でも昨日13例目の感染者が出ています。他人ごとではありません、十分注意が必要です。
話は変わりますが、最近自然災害が続き、あちらこちらで募金、寄付のお願い、ボランティアのお願い等があります。ロータリーでも国際ボランティアとして、30年間、40億ドル以上を寄付し世界であと2か国、根絶すれば世界からポリオが無くなるところまで来ています。これは、ほんとに素晴らしいことです。
私が、募金、寄付に目覚めたのは、ロータリーに入りボランティア活動を始めてからです。
それまでは何となく、寄付、募金をしていました。先立つもの=お金が必要になります。なので、寄付、募金活動が必要になります。

議事録ダウンロード


第2684回 例会 2020.7.22


7月5日以降気象変動による、豪雨被害と第2波とも言われるコロナウイルスの増加に毎日の生活が脅かされている、今日、この頃です。
*朝目が覚めると、私たちは一日、喜怒哀楽の4つの感情に支配され一日を過ごす事になります。そのうちの一つ、怒りについての対処法が最近話題になっています。社会生活において自分と相手を守る方法は、怒りのコントロールにあるようです。
怒りは人類が自然界の中で生存していくのに、必要な原始的な感情の一つだそうです。
予って怒りをなくすのは不可能で、その必要もないといわれています。
しかし私たちは日常怒りが元でトラブルが起こってしまう、そこで激高せず、怒りとうまく付き合う、おすすめの方法が4つあります。

議事録ダウンロード


第2683回 例会 2020.7.15



コロナウイルス感染の収束の兆しが見えない中、第2波ともいえる感染者が出ています。いよいよ夏本番を迎え、私たちの防止策としてすっかり定着し、かかせないのが【マスク】です。
マスクをしていると体全体が熱く、息苦しくなり、いつもと違った以上に汗をかきやすくなります。
夏のマスク着用時の悩みを、資生堂がインターネットで調べたところ、(熱い、蒸れる、息苦しい)が80%以上で一番多く、次いで多いのが(マスクへのメイクの付着)だそうです。女性にとっては夏のメイクは化粧崩れとの戦いでもあり、男性と違い大変であると思います。熱さを感じるのは、マスク内の温度が急激に上がり同時に皮膚温度が高くなり、汗や皮脂の量が増えるからだそうです。熱さ対策としては(汗を拭き、首から胸元を冷やすのがいいそうです。)今マスクは通気性や、涼しさ、冷たさを感じる機能性素材を用いたマスクを、さまざまな企業が発売し始めています。

議事録ダウンロード


第2682回 例会 2020.7.8



7月に入り、全国の小売店でプラスチック製レジ袋が有料化になりました。自分もよくコンビニを使いますので、昨日も買い物し、レジ袋必要ですか、有料になりましたのでと、店員に言われ、今までが無料の為入れてもうのが当たり前になっていたので、その時は手に持てたのでそのままいただいてきたのですが、これが失敗でした、ごみを入れる袋がない、今までは必ず袋があったので、これを考えますと、毎回有料の袋にするか、マイバックを常に用意するか、と思いました、先日、新聞のコラムにマイバックに衛生面から疑問符がついている。スーパー、コンビニ等小売12団体は新型コロナウイルスの感染予防策として「マイバックへの詰め替えは顧客自身で実施する。」方針を設けたそうです。

議事録ダウンロード


第2681回 例会 2020.7.1



歴史と伝統のある、富士ロータリークラブの会長指名を頂き、その責任の重さを痛感しております。2020年に入り、中国武漢から発生した、コロナウイルスのパンデミックが起こり、かつてない生活状況の変化と、経済危機が起こりました。5月末に緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ安心ができない一年になりそうです。本年度の国際ロータリー会長、ホルガー・クナーク氏は、
2020~21年度、国際ロータリーテーマを「ロータリーは機会の扉を開く」と発表しました。ロータリーとは、クラブに入会するというだけでなく、人生や、地域社会を、豊かにするために、ロータリーが与える無限の機会への、招待を、とらえるようにと、述べています。これを受けて、萩原英生(静岡RC)2620地区ガバナーは「ロータリーの心と本質を理解し、機会の扉を開こう」です。
ガバナーはロータリーの心、原点に戻って、私たちのクラブ奉仕、職業奉仕、社会奉仕、国際奉仕、青少年奉仕等「すべての活動の機会について」もう一度考える時が来ていると強調されております。当クラブの今年度のテーマは「健康に、明るく、行動しよう」としました。本年度はコロナ対策を踏まえながらの大変な一年になると思いますが、とにかく健康に、とにかく明るく、機会の
扉を開き、一歩扉の外に出てとにかく行動する。このような一年にしたいと思っております。
厳しい社会情勢の中ではありますが、会員の皆さまのご指導、ご協力を仰ぎながら、活動していきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。

議事録ダウンロード



<2024年3
「水と衛生月間
■3/13(水)
・通常夜間例会(会員増強)
■3/27(水)
・花見例会
■3/30(水)
・静岡第2グループIM 御殿場
ホスト:御殿場RC

スケジュール一覧

地区研修 協議会レポート地区研修 協議会レポート